|
|
|
◆今月の『肴』『馳走』オススメ◆ |
|
|
|
◆せいろ 冷たい蕎麦 |
|
◆種もの 温かい蕎麦 |
|
|
|
せいろ |
800 |
|
かけ |
800 |
|
|
|
辛味おろしせいろ |
1,000 |
|
花巻き |
1,000 |
|
|
|
つけとろせいろ |
1,100 |
|
玉子とじ |
1,000 |
|
|
|
ぶっかけ |
1,100 |
|
ねぎそば |
1,100 |
|
|
|
小えび天ぶっかけ |
1,300 |
|
山かけ |
1,100 |
|
|
|
湯葉せいろ |
1,100 |
|
湯葉とじ |
1,200 |
|
|
|
地鳥せいろ |
1,250 |
|
地鳥南ばん |
1,250 |
|
|
|
つけ鴨せいろ |
1,650 |
|
鴨南ばん |
1,650 |
|
|
|
桜えびかき揚げせいろ |
1,500 |
|
桜えびかき揚げそば |
1,500 |
|
|
|
穴子天せいろ |
1,600 |
|
江戸前穴子天ぷらそば |
1,600 |
|
|
|
天せいろ |
1,600 |
|
天ぷらそば |
1,600 |
|
|
|
★薄盛りせいろ |
つゆ、薬味付き |
650 |
|
|
|
|
★薄盛りせいろ |
450 |
|
|
|
★おかわりせいろ |
つゆ、薬味なし |
650 |
|
|
|
※つゆ、ねぎ、わさび、の追加 |
各\50 |
|
|
|
|
|
|
◆昔ながらの蕎麦屋の肴 |
|
◆馳走 |
|
|
|
焼き味噌 |
550 |
|
ほやのこのわた(莫久来) |
750 |
|
|
|
焼き海苔 |
550 |
|
ほやの塩辛 |
550 |
|
|
|
山葵芋※ |
600 |
|
たらこの燻製 |
550 |
|
|
|
板わさ |
650 |
|
牡蠣の塩辛 |
550 |
|
|
|
だし巻き※ |
800 |
|
豆腐よう |
550 |
|
|
|
そばがき※ |
900 |
|
いぶり豆腐 |
650 |
|
|
|
鴨焼き※ |
1,400 |
|
馳走三点盛り880
<上記の中からお好みで3品お選び下さい> |
|
|
天たね盛合せ※ |
1,700 |
|
|
|
|
※お昼の混雑時は、お断りさせて頂く場合がございます。ご了承ください。 |
|
馳走六点盛り |
1,600 |
|
|
|
|
|
◆肴 |
|
◆デザート・ソフトドリンク |
|
|
|
あしたばのお浸し |
550 |
|
バニラあいす 黒糖焼酎添え |
300 |
|
|
|
いんげんの胡麻あえ |
550 |
|
白玉クリームぜんざい |
580 |
|
|
|
京生湯葉のお刺身 |
780 |
|
そばがき汁粉 |
580 |
|
|
|
油揚げねぎ味噌はさみ焼 |
540 |
|
烏龍茶 |
350 |
|
|
|
八丈島直送 明日葉の天ぷら |
800 |
|
オレンジジュース |
350 |
|
|
|
山芋のつつみ揚げ |
680 |
|
ジンジャーエール 辛口あり |
350 |
|
|
|
桜えびのかき揚げ |
950 |
|
ロックンプラム(ノンアルコール梅酒) |
450 |
|
|
|
長崎対馬産 穴子の天ぷら |
900 |
|
ノンアルコールビール |
500 |
|
|
|
穴子と蓮根の青海苔揚げ |
950 |
|
|
|
|
蔵王鴨とねぎの陶板焼 |
1,700 |
|
|
|
桜えびと辛味大根のぶっかけそば |
1,350 |
|
|
|
|
|
|
◆日本酒 |
|
|
純米 |
雪中梅 |
新潟 |
新潟では珍しい甘口のお酒 おすすめはぬる燗です |
日本酒度 -3.5 |
一合 |
780 |
|
純米 |
群馬泉 山廃純米 |
群馬 |
山廃?づくりの仕込みにより、爽快な酸味と重厚な熟成味をかねそなえた純米酒です |
日本酒度 +2 |
一合 |
780 |
|
純米吟醸 |
白岳仙 純米吟醸白練五百万石 |
福井 |
やわらかな旨み、程よく香味を感じる純米吟醸酒 |
日本酒度 +5 |
一合 |
850 |
|
純米無濾過生原酒 |
超 王禄 直汲み
|
島根 |
若き拘りの蔵主の情熱を感じる銘酒 |
日本酒度 +7.6 |
一合 |
900 |
|
純米生原酒 |
蛍舟 ほたるぶね |
島根 |
軟水の清浄な水質を感じる、ゆったりと飲みたいやや辛口のお酒です |
日本酒度 +3.5 |
一合 |
850 |
|
純米吟醸無濾過 |
渡舟 濾過前生詰五十五 |
茨城 |
幻の酒米『渡舟』を使用、濾過前の芳醇な味と香りが伝わります |
日本酒度 +2 |
一合 |
850 |
|
純米吟醸 |
東北泉 純米吟醸 美山錦 |
山形 |
きめ細やかな舌触りとキレイな含み香のバランスが良い、東北泉の看板酒です |
日本酒度 +2 |
一合 |
850 |
|
◆ 《今月のおすすめ》- 新 酒 - 令和元年度醸造のお酒◆ |
|
|
山廃純米 |
奥播磨 『春待ちこがれて』山廃純米生 |
兵庫 |
|
日本酒度+5.8 |
一合 |
850 |
|
|
利き酒 |
日本酒グラスセット |
|
お好みの日本酒を2種類お選びください |
グラス(60cc) 2杯 |
|
600 |
|
◆燗酒 |
|
|
純米 |
福千歳 ひと肌恋し |
福井 |
|
|
|
780 |
|
本醸造 |
雪中梅 |
新潟 |
|
|
|
800 |
|
山廃純米 |
群馬泉 |
群馬 |
|
|
|
780 |
|
◆ビール◆ |
|
|
瓶ビール |
エビスビール |
|
中瓶 |
|
|
650 |
|
生ビール |
エビスビール |
|
中タンブラー |
|
|
650 |
|
|
|
エビスビール |
|
小タンブラー |
|
|
450 |
|
|
|
琥珀エビスビール |
|
中タンブラー |
|
|
650 |
|
|
|
|
◆焼酎 |
本格焼酎をオンザロックでどうぞ グラス90cc |
|
芋焼酎 |
芋 |
鹿児島 |
芋の香りがほのかでやわらかな味わい |
26度 |
|
550 |
|
芋焼酎 |
萬年 黒麹 |
鹿児島 |
自家栽培の芋を使い黒麹仕込みの厚いボディ |
25度 |
|
550 |
|
芋焼酎 |
海 |
鹿児島 |
甘く優しい香りと柔らかい口当たり、女性の方にお勧めです |
25度 |
|
550 |
|
芋焼酎 |
池の鶴 |
鹿児島 |
高めの度数、辛口でキレのある焼酎です |
28度 |
|
600 |
|
|
|
|
|
|
|
|
米焼酎 |
大塚ものがたり |
山口 |
桜酵母で醸した『大塚』オリジナルの米焼酎です お湯割り、蕎麦湯わりもお勧めです |
25度 |
|
550 |
|
米焼酎 |
一笛風(いってきのかぜ) |
熊本 |
シェリー樽で熟成、まろやかな味 |
25度 |
|
550 |
|
|
|
|
|
|
|
|
麦焼酎 |
天草 麦 |
熊本 |
幅のあるすっきりとした麦の味 |
25度 |
|
550 |
|
麦焼酎 |
麦汁 (むぎしる) |
熊本 |
国産「はだか麦」を100%使用 濃厚な味と香り |
25度 |
|
550 |
|
|
|
|
|
|
|
|
黒糖焼酎 |
長雲 長期熟成 |
鹿児島 |
厚みのある甘味と、香り豊かな熟成感が伝わります |
30度 |
|
700 |
|
黒糖焼酎 |
龍宮 |
鹿児島 |
黒麹仕込 まろやかでふんわりとした甘味 |
30度 |
|
650 |
|
|
|
|
|
|
|
|
泡盛 |
春雨 カリー |
沖縄 |
熟成感のあるまろやかな飲み口 「カリー」とは沖縄の方言で「嘉例」と書き、めでたいことを意味します。 |
30度 |
|
550 |
|
|
|
|
|
|
|
|
芋焼酎 |
そば湯割り |
|
当店では芋焼酎のそば湯割りをお勧めしておりますが、どちらの焼酎でも御提供させて頂きます |
|
|
550 |
|
|
|
|
|
|
|
|
◆梅酒・リキュール |
|
|
梅酒 |
文蔵さんの梅酒 |
熊本 |
コクのある拘りの梅酒です ひと口ストレートで味わってみて下さい |
18度 |
|
550 |
|
|
雑賀 にごり梅酒 |
和歌山 |
日本酒ベースの梅酒に、裏ごしした梅果肉が入ってます |
10度 |
|
550 |
|
|
|
|
|
|
|
|
ゆず酒 |
加茂福 ゆず酒 |
島根 |
純米吟醸酒をベースに、地元産柚子果汁をたっぷり使ったリキュールです |
8度 |
|
550 |
|
ノンアルコール |
雑賀 ロックンプラム |
和歌山 |
梅の豊かな風味抜群、ぜひロックで楽しんでいただきたいノンアルコール梅酒です |
0度 |
|
450 |
|
|
|
|
|